シラサギ1.11.1 リリース
シラサギv1.11.1 をリリースしました。
最新版デモ環境はこちら
プラットフォーム
- Ruby 2.4.6
- Ruby on Rails 5.1.6
- MongoDB 3.4
アップデート手順
開発マニュアル:SHIRASAGIの更新を確認ください。
変更/拡張
全体
- Ruby 2.4.6 にアップしました。Ruby 2.4.5 以前にはセキュリティに関する脆弱性があるので最新バージョンの利用をおすすめします。
- グループウェアだけでなく、CMS, Web メールにも「通知」を実装しました。この通知はシラサギ上のすべてのアプリで同じ内容を閲覧できるようになります。
- ユーザーがジョブの実行履歴や実行予約を確認できる"タスクマネージャー"を追加しました。
- ユーザーが同時に実行できるジョブ数を制限できるようになりました。
CMS
CMS全般
- モバイル表示時のプレビューコントローラーを非表示へ変更しました。
- 和暦を使用している箇所にて、元号令和を追加しました。
ページ
- 定型フォームで入力ブロックを全削除できない問題を修正しました。
- 定型フォームでIE11利用時にテーブルを保存できない問題を修正しました。
- インポート時に、名前が重複しているカテゴリーフォルダーがあるとカテゴリーが設定されない問題を修正しました。
オープンデータ
- データセット検索結果の一括ダウンロードサイズが大きすぎる場合に警告を表示するようにしました。
- データセット検索結果の表示を修正しました。結果件数の表示等、細かな調整をおこなっています。
- レポート機能にて削除済みのデータセットおよびリソースを集計するようにしました。
組織変更
- 組織変更のCSVのサンプルをダウンロードできるようになりました。
グループウェア
グループウェア全般
- 照会・回答、アンケート、掲示板、よくある質問、Q&A、電子掲示板の各機能で添付ファイルをダウンロードしようとすると 500 エラーが発生する問題を修正しました。
- Safari を利用した場合、ワークフロー、レポート、アンケートの各機能でダウンロードファイル名が常に "true" になる問題を修正しました。
- ユーザーインポート機能にて、システム権限およびウェブメール権限を設定できるようにしました。
メッセージ
- 「下書き」フォルダーの一覧では「差出人」ではなく「宛先」を表示するようにしました。
照会・回答
- 転送時にファイルが消える問題を修正しました。
アンケート
- 他人の回答を閲覧しようとすると 500 エラーが発生する問題を修正しました。
- 回答の公開状態を新規作成時のみ設定できるパラメーターへ変更しました。
- 回答集計結果のグラフ表示を調整しました。
組織変更
- 組織変更のCSVのサンプルをダウンロードできるようになりました。
ウェブメール
- to, cc, bcc を全削除できない問題を修正しました。
- フォルダーに正規表現の特殊文字を使用すると JavaScript が正常に動かない問題を修正しました。
- 特定のメールでインポートとエクスポートが失敗する問題を修正しました。
- ユーザーインポート機能にて、システム権限を設定できるようにしました。
全修正履歴
より詳細な変更履歴はGitHubのコミットログを参照してください。
Issueに登録されている項目でv1.11.1にて対応を行ったものは、次のマイルストーンから参照してください。
v1.11.1マイルストーン